2023年度(令和5年度)実習に関して
2023年度(令和5年度) | 前期 | 後期 | |
---|---|---|---|
実習期間 | 5月29日(月)~6月17日(土) | 9月4日(月)~9月22日(金) | |
実習前ガイダンス | 4月28日(金)14:30~ 場所:本校 会議室 | 8月22日(火) 場所:本校 会議室 |
2024年度(令和6年度)教育実習申込に関して
2024年度(令和6年度) | |
---|---|
1.受入れ条件 | 1)将来、教員志望の意志が強く、高等学校教員免許状を必要とする者 2)本校の卒業生であること ※ 教科により受入れ可能な人数上限があります。 ○ 国語・数学・英語・地歴公民・保健体育…前期2名 後期2名まで ○ 理科・情報・家庭…前期1名 後期1名まで ○ 音楽…前・後期あわせて1名 ○ 商業・美術…受入れ不可 |
2.実習予定期間 | 前期:2024年5月27日(月)~2週間もしくは3週間 後期:2024年9月 9日(月)~2週間もしくは3週間 |
3.申込受付期間 | 2023年5月8日(月)~5月31日(水) |
申込方法 | ①「教育実習申込書」の郵送 「教育実習申込書」を印刷し、必要事項を本人自筆し郵送してください。 教育実習申込書 ② 学校長との面接 ・申し込みされた方に学校長との面接日程を連絡します。 ・時期は令和5年7月上旬を予定しています。 ・面接を経て、学校長が可否の判断をし、通過された方のみ令和5年7月22日までに連絡いたします。 内諾された方のみ連絡しますのでご了承ください。 |
4.その他 | ・一度提出された書類は返却いたしません。 ・やむを得ない理由で教育実習を辞退される方は大学を通じて連絡をください。 |
5.郵送先・問い合わせ | 霞ヶ浦高等学校 教務部 青野・泉川 宛 〒300-0301 茨城県稲敷郡阿見町青宿50 TEL 029-887-0013・4755 FAX 029-887-9380 ※ 郵送する封筒に 教育実習申込書在中 と朱書きすること |