霞ヶ浦通信

霞ヶ浦通信

【お米をご寄付していただきました。】

9月25日(木)、さくら自動車株式会社様より新米450kg(30kg×15袋)をご寄付いただきました。頂いたお米は寮生の食事として提供されます。  また、同社会長 中山諭様(S52卒)、代表取締役の中山能和様(H14卒)は、ともに本校の卒業...
霞ヶ浦通信

【1,2学年で講話を実施しました。】

9月20日(土)、1学年で性教育講話を実施しました。  講師にNPO法人PILCON水谷萌様をお招きし、『ほんとに知りたい!性のはなし』という演題でご講演いただきました。性のトラブルや男女交際をする中での問題や事故を知り、それらの発生を防ぐ...
霞ヶ浦通信

【国際交流イベントを実施しました。】

7月22日(火)~8月7日(木)、ニュージーランド短期留学プログラム2025を実施しました。1年生3名、2年生1名が参加し、姉妹校アオレレカレッジで学習や交流をしました。  また、9月26日(金)には、アオレレカレッジの校長先生をはじめ、先...
霞ヶ浦通信

部活動戦績報告

【バドミントン部 戦績報告】 令和7年度 第19回茨城県私立高等学校バドミントン大会 日程 令和7年7月7日(月) 会場 牛久運動公園体育館 <結果> ■男子学校対抗 第4位 霞ヶ浦A 第9位 霞ヶ浦B ■女子学校対抗 第3位 霞ヶ浦 【水...
霞ヶ浦通信

【大学・専門学校模擬授業を実施しました。】

7月15日(火)、1年生特進・特進選抜コースと、2年生全コースを対象とした『大学・専門学校出張模擬授業』を実施しました。希望する分野の授業を2つ受け、その分野の知識を深めることができました。
霞ヶ浦通信

【ゼミ交流戦を実施しました。】

7月16日(水)、特進選抜コース2・3年でゼミ交流戦を実施しました。1学期は2・3年合同で、9分野に分かれてゼミ活動を行いました。その成果をスライドにまとめ、発表しました。2学期からは、新たなテーマを1つ選び、探究活動を行います
霞ヶ浦通信

【1学期終業式を行いました。】

7月18日(金)、1学期終業式をリモートで行いました。各種検定合格者の表彰の後、全国高等学校総合体育大会に出場するヨット部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、レスリング部の壮行会が行われました。
霞ヶ浦通信

【硬式テニス部 戦績報告】

国民スポーツ大会テニス競技茨城県予選 日程 6月21日(土) 会場 洞峰公園テニスコート <結果> 準優勝 佐川 永遠(3-2) この結果、9月29日から滋賀県で行われる国民スポーツ大会(国体)に茨城県代表として出場することが決定しました。
霞ヶ浦通信

【ソフトテニス部戦績報告】

第54回 ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2025 北海道札幌市にて、ハイスクールジャパンカップ2025に男女で出場してきました。 ≪男子シングルス結果≫ 善福留生選手 1回戦 青森明の星高校(青森県) 4-0 2回戦 ...
霞ヶ浦通信

【帆掛祭を実施しました。】

6月20・21日、帆掛祭を実施しました。 19日(木)には、プレフェスを開催し、バンドやダンスなどの発表がありました。 20日(金)は校内発表日で、クラス・部活動の発表のほか、毎年恒例のeスポーツ大会を実施しました。 21日(土)は招待制の...