霞ヶ浦通信

霞ヶ浦通信

【私学振興全国大会参加報告】

令和7年11月5日(水)、東京都「文京シビックホール」において開催された「私学振興全国大会」に、本校からPTA会長の金井智弘様、副会長の栗山哲也様、石嶋明美様、石引大介様と羽成教諭の6名で参加いたしました。  本大会には、多数の国会議員をは...
霞ヶ浦通信

【1学年 芸術鑑賞会を実施しました。】

11月7日(金)、1学年で芸術鑑賞会を実施しました。舞浜アンフィシアターに現地集合して、劇団四季の『美女と野獣』を鑑劇しました。
霞ヶ浦通信

【ソフトテニス部 戦績報告】

11月1日(土)から3日(月)まで磯原地区公園テニスコートにて茨城県高等学校ソフトテニス新人大会に参加しました。 <結果> ・男子団体・・・優 勝 ・男子個人・・・優 勝 高橋・石橋ペア         準優勝 飯田・井橋ペア       ...
霞ヶ浦通信

【吹奏楽部・チアダンス部 活動報告】

令和7年11月2日(日)に開催されました、阿見町町村合併70周年記念式典において、本校チアダンス部および吹奏楽部が出演し、会場を盛り上げました。チアダンス部が、明るくエネルギッシュなパフォーマンスを披露し、第二部として吹奏楽部が、式典の雰囲...
霞ヶ浦通信

【総合探究 活動報告】

11月2日(日)、1・2学年の有志で、茨城炭酸部の活動に参加しました。茨城炭酸部は、茨城大学の学生を中心とした地元の学生が集まり、オリジナル商品「福来サイダー」を販売している団体です。今回は、阿見町内の農家さんと一緒に、原料となる福来みかん...
霞ヶ浦通信

【さわやかマナーアップキャンペーンに参加しました。】

11月4日(火)、『県南地区高校生さわやかマナーアップキャンペーン』に参加しました。土浦駅改札口にて生徒会、PTA、教員で朝の挨拶運動を行いました。
霞ヶ浦通信

【1学年 文理選択講話を実施しました。】

10月29日(水)、1学年を対象に『文理選択講話』を実施しました。講師として、株式会社リクルートの久保田様をお招きし、文理選択の考え方や選択の方法についてご講演いただきました。
霞ヶ浦通信

【1・2年 学年運動会を実施しました。】

10月23日(木)2学年運動会、24日(金)1学年運動会を実施しました。  綱引きやリレーなど、どの種目でも熱戦が繰り広げられていました。応援にも力が入り、クラスの生徒がゴールした瞬間、大きな歓声が上がっていました。
霞ヶ浦通信

【國學院大學見学会を実施しました。】

10月22日(水)、1学年特進・特進選抜コースで國學院大學見学会を実施しました。 ​ ​​当日は、大学職員の方より大学の概要や各学部の詳しい説明をしていただき、今後の学部選びのヒントとなる貴重なアドバイスをうかがうことができました。 ​ ま...
霞ヶ浦通信

【避難訓練を実施しました。】

10月21日(火)、火災を想定した避難訓練を実施しました。避難後は、防災について学んだり、消火器・放水訓練等を行ったりしました。消防士を目指している生徒の質問にも丁寧に答えてくださいました。  ご協力いただきました、阿見町防災危機管理課・女...