霞ヶ浦通信 【チアダンス部 活動報告】 10月5日(日)、あみプレミアムアウトレットAUTUMNイベントに出演させていただき、2公演、計6曲のパフォーマンスを披露しました。汗ばむくらいの秋晴れでした。隣のブースでは流通経済大学女子ラグビー部GRACEの皆さんによるパス・タックル体... 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信 【議員カフェを開催しました。】 10月4日(土)、生徒会の主催で、阿見町議員の方々と高校生が対話する「議員カフェ」を開催しました。この取り組みは、若者がまちづくりに関心を持つきっかけづくりとして企画されたものです。当日は、議員の方々から仕事のやりがいや地域への思いを伺いな... 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信 【夢ナビLIVEに参加しました。】 10月4日(土)、1学年で大学合同進学オンラインイベント『夢ナビLIVE』に参加しました。生徒は興味のある専門分野のミニ講義を受けたり、ゼミや研究室で学べる内容について説明を受けたりしました。 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信 【制服セミナーを実施しました。】 10月1日(水)、1学年で制服セミナー『爽やかな制服の着こなしとは』を実施しました。明石スクールユニフォームカンパニー茨城営業所所長 豊崎達雄様、東京支店企画室 秌場一恵様をお招きし、制服の着こなしについてご講演いただきました。 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信 【JRCボランティア同好会 活動報告】 JRCボランティア同好会は、フレッシュAMIが運営する子ども食堂に協力して5年目を迎えます。 子どもやその家庭に向けて温かい食事を提供するとともに、生活必需品の支援も行っています。さらに、食事の場を通じて子ども同士や地域住民との交流を促し... 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信 【ロボットアイデア甲子園 茨城県大会】 9月27日(土)、つくば国際会議場で「2025ロボットアイデア甲子園 茨城県大会」が行われました。1次審査を通過した10名が、産業用ロボットのアイデアを発表しました。 <結果> 準優勝 高木 亮太(2-10) 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信 【看護職業体験会,理学療法士・作業療法士説明会の実施】 9月6日(土)、看護師を志望している生徒を対象に、体験会を実施しました。講師には医療法人竜仁会牛尾病院の看護部長 桑田様をはじめとする現役の看護師の方々を本校に招き、お話を聞きました。 看護職業体験会では、看護師としてのやりがいや1日の仕... 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信 【チアダンス部 活動報告】 9月28日(日)、吹奏楽部・チアダンス部で陸上自衛隊武器学校・土浦駐屯地開設73周年記念行事に出演しました。秋晴れの下、多くの観客の皆様に各部3曲を披露しました。応援メドレーコラボでは、笑顔が素敵な6名の隊員の皆さんと共演させていただきまし... 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信 【お米をご寄付していただきました。】 9月25日(木)、さくら自動車株式会社様より新米450kg(30kg×15袋)をご寄付いただきました。頂いたお米は寮生の食事として提供されます。 また、同社会長 中山諭様(S52卒)、代表取締役の中山能和様(H14卒)は、ともに本校の卒業... 霞ヶ浦通信
霞ヶ浦通信 【1,2学年で講話を実施しました。】 9月20日(土)、1学年で性教育講話を実施しました。 講師にNPO法人PILCON水谷萌様をお招きし、『ほんとに知りたい!性のはなし』という演題でご講演いただきました。性のトラブルや男女交際をする中での問題や事故を知り、それらの発生を防ぐ... 霞ヶ浦通信