【祝】本校初!英検1級に合格!(11/13) 2018年度第2回実用英語技能検定において、2年4組の錦戸ありささん(土浦三中)が、本校で初めて1級に合格しました。入学後、1年半もの間、1日5時間勉強をして実現できました。 2学期終業式の表彰では、 “ I thank many peop...
2学期終業式が行われました。(12/21) 12月21日(金),2学期終業式が行われました。 校長講話では,全校生徒に行ったアンケート「『自』の付く好きな漢字」の結果が発表されました。 多くの生徒が選んだ漢字は,以下の通りです。 第3位…高校で勉強を毎日続けてきたという『自信』, 第...
男子ソフトテニス部 茨城県高等学校ソフトテニスインドア大会の結果 12月23日に行われた茨城県高等学校ソフトテニスインドア大会において優勝することが出来ました。今回の結果で1月に千葉県で開催される関東高等学校団体選抜ソフトテニス大会に茨城県の代表で出場することが決まりました。今後とも応援よろしくお願いしま...
1学年 球技大会が行われました。(12/12) 12月12日(水),1学年で球技大会が行われました。男子・女子に分かれて,バスケットボール,バレーボール,ドッヂボールで対戦しました。どのクラスも全力で試合に臨んでいました。試合が進むにつれて声援も大きくなり,会場は大盛り上がりでした。また...
2学年 修学旅行4日目(12/12) 12月12日(水),修学旅行の最終日です。琉球村で沖縄の伝統的な文化に触れました。 4日間の活動を通して,沖縄の文化や歴史を学び,平和について深く考えることができました。
2学年 修学旅行2日目(12/10) 12月10日(月),修学旅行2日目はクラス別行動でした。沖縄平和学習として,平和祈念公園・資料館,壕体験,ひめゆりの塔・資料館の見学や,那覇国際通りを観光しました。
2学年 戦争体験講話がありました。(12/5) 12月5日(水),2学年で「戦争体験講話」がありました。修学旅行に向けた事前学習としては,今回が最後となります。講師である高山厚子先生が,実体験や当時の家族の様子を通して平和について語ってくださいました。命の尊さを改めて実感するとともに,私...
1学年 コース選択集会が行われました。(12/5) 12月5日(水),1年生とその保護者の方(希望者のみ)を対象に,コース選択集会を開きました。2年次からのコース・文理選択における注意点について,進路指導部長より説明がありました。終了後は,保護者の方に学習支援システム「Classi」説明会を...