【祝】速報:本校初!上智大学に合格! 2019年11月に実施された上智大学の推薦入試にて,本校の錦戸ありささん(3-11土浦三中出身)が、同大学の国際教養学部に合格いたしました。上智大学への合格は本校では初めてとなります。 「発展途上国の経済を教育で解決する仕組みを作りたい」と...
男子ソフトテニス部 全国選抜出場決定! 1月10日から群馬県で行われた関東高等学校選抜ソフトテニス大会において3位に入賞することができました。 また,今回の結果で3月28日から愛知県豊田市で行われます全日本高等学校選抜ソフトテニス大会に関東地区の代表として2年連続3度目の出場する...
2学年プレゼン大会を行いました。(12/20) 12月20日(金)2学年では,沖縄についてのプレゼン大会を行いました。14組(54名)の生徒が,戦争・文化・野球など様々な視点から沖縄について考え,工夫を凝らしプレゼンテーションを行いました。方言を実際に披露するチームや歌を取り入れたチーム...
第2学年沖縄修学旅行が行われました。 12月7日(土)~10日(火)の3泊4日の日程で沖縄修学旅行に行ってまいりました。沖縄では,平和学習の一環として平和祈念公園・壕体験・ひめゆりの塔・旧海軍司令部壕に行きました。戦争の悲惨さを改めて感じ,平和について考える機会になったと思いま...
「高校生の国際協力実体験プログラム」に参加してきました。 2019年12月7日(土)、JICA筑波で行われた「高校生の国際協力実体験プログラム」のワークショップに、グローバルスタディーズクラブの1年生5名が参加してきました。 県内11校の生徒55名と交流しながら、SDGsについて学習したり問題意識...
調理同好会が地元企業と商品の企画・販売をしました。(11/17) 本校調理同好会が,11月17日(日)神立商工会主催の『フェスティバル神立』に参加してきました。 このイベントへの参加は今回で4回目となります。今回は,地元企業の「サンパタータ」様(お芋屋さんのお店)と提携をしました。地産地消をコンセプトにし...
防災・防火訓練が行われました。(10/23) 10月23日(水)に防災・防火訓練が行われました。 今年も,阿見町交通防災課,阿見町消防本部,阿見町消防団員の方々をお招きし,「校舎内で火災が発生した」という設定で訓練を行いました。(写真:3年生の様子) 避難後,3年生は体育館・1,2年生...